福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

感覚教具

感覚教具の紹介です♪
①幾何タンス(補助教材ver)
つまみを持ち、様々な図形の型をはめ込みます。
目(視覚教具)で形を認識し、図形の名称を覚えます。算数教育の土台にも繋がる教具です。この日は言語教具であるメタルインセッツも使って、同じ図形を合わせていきました。

②構成三角形
三角形を組み合わせることで、四角形を始め、いろいろな図形が作れます。
箱ごとにできる図形が違います。形は違っても面積が同じであること(等価)を感覚的に知ることもできます。

③実体認識袋
巾着袋に用意した立体物を、手だけで触り(触覚教具)識別していきます。目で見てはいけません😊
袋の中身を替えて、Pペアリング(対にする)、Gグレーディング(順番に並べる)、Sソーティング(分類する)の3つの操作ができます。
しかし、子ども達に人気なのは❓袋です。
手だけで何かを当て、答えを言ってから出します。
友達同士ゲーム感覚で楽しく取り組んでいます😊

感覚教具は、五感を使う教具。すべての土台になるので、たくさん触れてほしいなと思います(^ ^)

  • 投稿日:2024/05/30
page top