
日本の「地方の紹介と説明文」に取り組む小学1年生のD君は、全ての地方を綴った手づくりの本を完成させました!「小学校の自由研究の1つができた!」と、とても喜ぶDくんでした。
同じく小学1年生のR君は、算数教具の「ビーズフレーム」を使って、繰り上がりのあるたし算をしています。最初は難しそうにしていたR君ですが、すぐにビーズを使って楽しく計算ができていました。![CIMG1746[1]](https://flap-cf.net/wp-content/uploads/2014/08/CIMG174611-225x300.jpg)
はさみ切りに集中しているI君、納得のいく切り方ができるまで、とことん取り組んでいました。

みんな、自分で選択した教具に真剣に取り組んでいます。異年齢の子ども達ですが、それぞれが自分の興味・関心のある活動にじっくりと取り組めています。

大勢で食べるランチ!みんな美味しそうに食べていました!
8月
07
07
異年齢活動
- 投稿日:2014/08/07