福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

「大きい・小さい」

     
感覚教育の「ピンクタワー」をしている3歳のKちゃん。一人で大きいものから上手に段階づけられています。積み上げながら「大きい!小さい!」と言って、大きさをの違いを感じていました。全部積み上げると、上から眺めて満足そうにしていたKちゃんです。 感覚の敏感期のKちゃん、正誤板を使って「二項式」にも挑戦していました。

  • 投稿日:2012/11/27
page top

モビールづくり

      

まつぼっくりやどんぐり、木の枝を使ってモビールを作りました。木の枝に布や毛糸を巻きつけ好きなように、どんぐりや落ち葉を付けていきました。どんぐりを枝に付けながら左右のバランスを考えるL君。  「こっちが下がってるから、こっちにまだ付ける!」と言ってバランスをとっていました。秋の自然に触れながら製作を楽しんだL君です。モビールづくりを通して、「巻く」という動きの獲得とバランスという感覚を洗練することができました。

  • 投稿日:2012/11/26
page top

異年齢(縦割り)活動


自分で選択した教具に取り組んでいる子ども達。同じ空間を共有しながらも、お互いの邪魔をすることなく、それぞれの活動に集中しています。時には、友達との会話を楽しんだり、お互いのやっている活動に興味を持ったり、異年齢の中で、刺激し合っている子ども達です。また、フラップでは少人数制保育の為、先生達も一人ひとりの子ども達にじっくりと関わることができています。


午後コースに通っている5歳のL君 は、文化教具の“国旗のゲーム”に夢中です。先生が読んだ説明文を聞きながら、それに当てはまる国旗のカードを探しています。国旗にも色んな種類があり、模様や柄をグループ分けすると、国旗の特徴に色んな発見をしていたL君です。傍に居た年下の子ども達も興味津々の様子で見ていました。

  • 投稿日:2012/11/22
page top

誤りの訂正

 
感覚教具の“ピンクタワー”をしている2歳のRちゃん。大きいものから小さいものへ順に段階づけています。途中、違っていることに気づくと自分で順番を入れ替えることもできていました。モンテッソーリ教育の教具は全て、誤りの訂正ができるように出来ています。先生に間違えを指摘されることなく、自分で気づけるようになっているのです。

  • 投稿日:2012/11/21
page top

成果

  
“動物のミニチュアと絵カード合わせ”をしてる2歳のS君。動物の名前を言いながら、先生と一緒に絵カードにミニチュアを置いています。絵カードやミニチュアを通し、語彙を豊かにし、抽象化された絵カードとミニチュアが同一のものだと認識できる活動です。

  
“のり貼り”を真剣にしている3歳のH君。のりを筆を使って枠の中に丁寧にぬっています。枠の形と色紙の形をぴったり合わせるのも、とても上手になりました!

“ひも通し”をしている3歳のR君。複雑な図形もスムーズに通せるようになりました。裏表の返しも意識しながら黙々と数枚の図形の“ひも通し”に取り組んでいました。

  • 投稿日:2012/11/20
page top

スカイツリー

         
感覚教具の“ピンクタワー”   と“茶色の階段”  を使って、バリエーションを楽しんでいた子ども達。順に段階付けられると、今度は縦に積み上げていました。どんどん高くなると椅子を持ってきて友達と協力しながら積んでいく様子は、とても微笑ましいものでした。年下のKちゃんも お兄ちゃん達がやっている様子を傍らで、ジッと見守っていました(笑)最後はどうしても、とどかなかったので、先生に積んでもらいましたが、上を眺めながら「わ~っ!スカイツリーみたい!」と喜び、満足そうな顔をしていた子ども達です。

  • 投稿日:2012/11/19
page top

託児付きヨガ教室

託児付きヨガ教室も3回目となりました!継続して参加されている方、初めての方、皆さんとても綺麗なポージングです!ヨガは“複式呼吸”で身体を動かしていきます。呼吸を意識しながら身体を動かすヨガは、スローな動きでも、インナーマッスルを鍛えるには、抜群の効果が見られるようです。皆さん、終わった後はスッキリしていました。また、最初は泣いていた子どもも慣れてくると、お母さんのヨガをしている姿を静かに見たり、教具やままごとをしたりして落ち着いて待つことができていました。

  • 投稿日:2012/11/17
page top

自己選択活動②

   
それぞれが選んだ教具を黙々と取り組んでいる子ども達。周りの声など気にならないくらい集中していました。1歳のK君は、豆注ぎの手首のかえしが、上になってきています。3歳のR君は、線の上を意識しながら上手に直線を切っていました。4歳のL君と3歳のI君は、“構成三角形”や“青い12枚の三角形”をしながら三角形が色々な形に変化する様子や形は違っても同じ面積であることに気づいて楽しんでいました。みんな、それぞれが興味のある教具に、とことん取り組んでいました。

 

  • 投稿日:2012/11/15
page top

自己選択活動

      
今日が初登園のKちゃん・Rちゃん・Nちゃん。初めてのモンテッソーリ活動ヘの参加でした。みんな色んな教具に興味を持ち、自分で好きな教具を選び、落ち着いて取り組むことができました。モンテッソーリ活動の後は、楽器遊びをみんなで楽しみました。

  • 投稿日:2012/11/15
page top

手は第二の脳

  

“ひも通し”を上手にしているRちゃん。小さな穴を見ながら1つひとつゆっくりと通していました。“のり貼り”では、同じ形の色紙を黒い枠に正しく合わせることもできていました。手先・指先を上手に使うだけでなく、目と手の協応がしっかりとできているRちゃんでした。手先を沢山使う活動をしてきたRちゃん、指先の動きもスムーズになってきました。

 

  • 投稿日:2012/11/14
page top