福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

タグ

誤りの訂正

 
感覚教具の“ピンクタワー”をしている2歳のRちゃん。大きいものから小さいものへ順に段階づけています。途中、違っていることに気づくと自分で順番を入れ替えることもできていました。モンテッソーリ教育の教具は全て、誤りの訂正ができるように出来ています。先生に間違えを指摘されることなく、自分で気づけるようになっているのです。

  • 投稿日:2012/11/21
page top

成果

  
“動物のミニチュアと絵カード合わせ”をしてる2歳のS君。動物の名前を言いながら、先生と一緒に絵カードにミニチュアを置いています。絵カードやミニチュアを通し、語彙を豊かにし、抽象化された絵カードとミニチュアが同一のものだと認識できる活動です。

  
“のり貼り”を真剣にしている3歳のH君。のりを筆を使って枠の中に丁寧にぬっています。枠の形と色紙の形をぴったり合わせるのも、とても上手になりました!

“ひも通し”をしている3歳のR君。複雑な図形もスムーズに通せるようになりました。裏表の返しも意識しながら黙々と数枚の図形の“ひも通し”に取り組んでいました。

  • 投稿日:2012/11/20
page top

スカイツリー

         
感覚教具の“ピンクタワー”   と“茶色の階段”  を使って、バリエーションを楽しんでいた子ども達。順に段階付けられると、今度は縦に積み上げていました。どんどん高くなると椅子を持ってきて友達と協力しながら積んでいく様子は、とても微笑ましいものでした。年下のKちゃんも お兄ちゃん達がやっている様子を傍らで、ジッと見守っていました(笑)最後はどうしても、とどかなかったので、先生に積んでもらいましたが、上を眺めながら「わ~っ!スカイツリーみたい!」と喜び、満足そうな顔をしていた子ども達です。

  • 投稿日:2012/11/19
page top

託児付きヨガ教室

託児付きヨガ教室も3回目となりました!継続して参加されている方、初めての方、皆さんとても綺麗なポージングです!ヨガは“複式呼吸”で身体を動かしていきます。呼吸を意識しながら身体を動かすヨガは、スローな動きでも、インナーマッスルを鍛えるには、抜群の効果が見られるようです。皆さん、終わった後はスッキリしていました。また、最初は泣いていた子どもも慣れてくると、お母さんのヨガをしている姿を静かに見たり、教具やままごとをしたりして落ち着いて待つことができていました。

  • 投稿日:2012/11/17
page top

自己選択活動②

   
それぞれが選んだ教具を黙々と取り組んでいる子ども達。周りの声など気にならないくらい集中していました。1歳のK君は、豆注ぎの手首のかえしが、上になってきています。3歳のR君は、線の上を意識しながら上手に直線を切っていました。4歳のL君と3歳のI君は、“構成三角形”や“青い12枚の三角形”をしながら三角形が色々な形に変化する様子や形は違っても同じ面積であることに気づいて楽しんでいました。みんな、それぞれが興味のある教具に、とことん取り組んでいました。

 

  • 投稿日:2012/11/15
page top

自己選択活動

      
今日が初登園のKちゃん・Rちゃん・Nちゃん。初めてのモンテッソーリ活動ヘの参加でした。みんな色んな教具に興味を持ち、自分で好きな教具を選び、落ち着いて取り組むことができました。モンテッソーリ活動の後は、楽器遊びをみんなで楽しみました。

  • 投稿日:2012/11/15
page top

手は第二の脳

  

“ひも通し”を上手にしているRちゃん。小さな穴を見ながら1つひとつゆっくりと通していました。“のり貼り”では、同じ形の色紙を黒い枠に正しく合わせることもできていました。手先・指先を上手に使うだけでなく、目と手の協応がしっかりとできているRちゃんでした。手先を沢山使う活動をしてきたRちゃん、指先の動きもスムーズになってきました。

 

  • 投稿日:2012/11/14
page top

秋の自然に触れながら

2012/11/13 20:11 2012/11/13 20:12 2012/11/13 20:12
どんぐりを数えながら、数字カードと同じ数を置いている3歳のI君。1から10まで先生と一緒に数えて正しく置くことができていました。
4歳のL君は、フラワーアレンジメントをしました。自分で花瓶に水を注ぎ、季節の花をさしています。「どこに飾ろうかなー。」と言いながら、テーブルに飾っていたL君です。
  • 投稿日:2012/11/13
page top

子どもの興味・関心

2012/11/13 19:28 2012/11/13 19:28 2012/11/13 19:27
今日が初めての登園だった2歳のS君。好奇心旺盛で色んな教具を自分で選び、取り組んでいました!興味のある教具を他の子がしていると、きちんと前に座り順番を待つこともできていました。
  • 投稿日:2012/11/13
page top

園内開放

           
今日は、月に1度の園内無料開放の日でした。親子で、モンテッソーリ教具にも触れていただき午前中の時間をFLAPで自由に過ごしていただきました。子ども達も興味津々に色んな教具や教材に触れ楽しんでいました。ままごとコーナーでは、お友達と触れ合いながら、ごっご遊びを満喫。モンテッソーリ教育に関心のある方々も沢山いらっしゃり私達も、とても嬉しく思いました。

  • 投稿日:2012/11/10
page top