リトルサニーのランチ🍽️タイムの様子です(^^)
みんな食欲全開で、自分で楽しそうに食べています☺️
夏バテしないようにしっかり食べようね!
25
ランチタイム🍽️
- 投稿日:2025/07/25
22
体育教室
先日の体育教室の様子です!
マットではウインナーになって転がったり、前転、開脚前転をしたり、跳び箱では一段〜3段跳びの練習をしたりしました(^^)
先生のお話もしっかりと聞き、楽しそうに参加できていました(^^)
- 投稿日:2025/07/22
19
夏の壁面制作🐟
7月の玄関壁面ができました🐟
今月のテーマは、朝顔と魚🐟です(^^)
折り紙の得意な子が作り方を覚え、先生となってお友達にも折り方を教えている姿は微笑ましいです☺️
「〇〇君は、折り紙博士だね!」「●●君は、パズルが上手だよね!」など、お友達の良いところや得意なことに気づき、伝えたり褒め合ったりする姿も見られています☺️
子ども達の優しい気持ちに心がほっこり♡しました🥰
- 投稿日:2025/07/19
17
磁石🧲の実験
磁石🧲を使って、「くっつくもの」と「くっつかないもの」を探しました!
「わぁ!くっついた!」「あれ?つかないよ〜!」と、子どもたちは目を輝かせながら、いろいろなものを試して楽しんでいました。
「軽いものはくっつかないの?」「冷たくて重いものはくっつく?」
「同じものでも、つける場所で違うね」など、気づきもたくさん!
磁石の不思議にふれながら、自然と“どうして?”という探究心が育まれているようでした✨
- 投稿日:2025/07/17
13
リングライダー作り&お仕事
年少以上児は、リングライダーを作りました!
リングライダーとは、筒状の工作用紙を回転させて飛ばす手作りの紙飛行機の一種✈️いざ、飛ばしてみると?なかなか飛ばない(笑)(^^)
次回また工夫してリベンジしてみよう!
お仕事では、数に興味関心が出てきた子たちが、ビーズフレームを使った足し算や、巻紙で連続数字を書いたりしています(^^)
他にも、キラキラ立体的に見える惑星のパズルや
冷たいor温かい海にいる魚の分類など、それぞれが今やりたいことに取り組んでいました。
- 投稿日:2025/07/13
07
七夕🎋
今日は七夕🎋⭐️
本物の笹の葉に、自分たちで作った七夕飾りをつけました。
笹を初めて見た子もいて、匂いを嗅いだり、触ってみたりと興味深々でした(^^)
また、「笹は、パンダの🐼ご飯だよ!」と年長さんが教えてくれていました♡
今夜は、天の川🌌で織姫と彦星が会えますように⭐️
そして、子どもたちの願いも叶いますように♡☺️🎋
- 投稿日:2025/07/07
06
プール開き
プール開きをしました!
まず、はじめにお酒とお塩でお清めをし、水の神様に事故や怪我なくプールを楽しめますように。と安全をお祈りしました🙏
体育でしっかり体を動かしたあとのプールだったので、みんな気持ちよさそうに、楽しんでいました(^^)
シャワーをかけていると、虹も🌈発見!
大喜びの子どもたちでした(^^)
- 投稿日:2025/07/06
03
魚釣り遊び🎣
うだるような暑さが続いていますが☀️少しでも涼しい気持ちになろう!と廃品を使って、海の生き物を作り、魚釣りゲーム🎣をしました(^^)
わぁ〜!釣れた!と大はしゃぎの子どもたちでした☺️
順番や一回釣ったら隣の人に竿を渡す。のお約束もきちっと守りながら楽しく魚を釣っていました☺️
また、年中、年長児が自分で興味のあるものを選び、絵本作りに挑戦しています。
花、魚、昆虫などについて図鑑などで調べ、集中力も高まってきています😊
完成が楽しみです!
- 投稿日:2025/07/03







































































