福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

タグ

豆のスジとり


新鮮なスナックエンドウを頂き、子ども達が豆のスジとりをしました。黙々と作業に没頭する子ども達、沢山あったスナックエンドウもあっという間に作業終了!この日の給食の1品になり、美味しく頂きました。

本日の給食:ご飯 唐揚げ ボイルキャベツ&スナックエンドウ 切干大根の煮物 わかめスープ 

  • 投稿日:2019/04/15
page top

新年度スタート!

   

平成31年度がスタート!(5月1日からは令和元年)4月6日(土)の入園式から1週間がたちました。登園の際に泣いていた子ども達も徐々に新しい環境に慣れ、モンテッソーリ教育の教具活動では、自ら色んな教具を手にとって、取り組めるようになってきました。時折、お母さんを思い出して涙を流すこともありますが、教具をやりだすと、いつの間にか涙がとまっていることも・・・。とことん取り組み、満足した顔も見られるようになりました。今後の子ども達の成長が楽しみですね!

 

  • 投稿日:2019/04/12
page top

英語が身近に!

G先生の絵本の読み聞かせ。英語カードを使ったゲームや読み聞かせはもちろん、日常生活の中で外国人スタッフとの触れ合いが増え、子ども達も英語が更に身近になったようです。今年度から始まった英語教育。今は、まだ少しずつですが、今後は更に外国人スタッフと一緒に生活する時間が増える予定です!

  • 投稿日:2019/04/08
page top

卒園式


平成30年度の卒園式。平成最後の卒園児は4名でした。1歳になる少し前から5年3か月もの間、フラップに通ったMちゃんは、フラップ開園以来最長の在園歴、Kちゃん&Aちゃんも1歳になってすぐに入園し、この3名は幼い頃からMontessori教育を受けた子ども達です。Hちゃんは3さいから年長組までを過ごし、この3名にも沢山の刺激を受けながら、Montessori教育を通し、4名共にとても素晴らしい子ども達に成長しました。卒園証書授与では、証書をご両親のもとへ持って行き、感謝のお手紙を読み上げました。

3歳以上の在園児も出席し、在園児からは贈る言葉と手作りの花束のプレゼントがありました。

 

保護者代表のS様からは、心温まる謝辞を頂いたとともに、卒園児の保護者の皆様からは、卒園記念品として「身長計測器」を寄贈していただきました。この場をお借りいたしまして、改めて感謝申し上げます。

第二部は、「ザ スタッカーツ」によるお祝いコンサート!楽しい音楽で大変盛り上げていただき、子ども達はもちろんのこと、保護者の方々も一緒に楽しんでいただきました。

平成最後の卒園式となったこの日、可愛い子ども達がフラップを巣立っていきました!!『フラップ』は、オランダ語で“羽ばたく”という意味です。いつか、この子ども達が色んな世界に羽ばたき、色んな場所で活躍することを願ってやみません・・・

  • 投稿日:2019/03/23
page top

平成30年度 生活発表会

3月17日(日)さざんぴあ博多のホールで、生活発表会がありました。1年間の取り組みの集大成として、子ども達がダンスや劇を披露しました。年長組さんによる「はじめのことば」で発表会はスタート!オープニング映像が流れ、冒頭から盛り上がる発表会!

プログラムは、リトルスタークラスの1歳児グループから始まり、可愛いペンギンの親子での登場でした。お母さん&お父さんと触れ合う子どもたちの姿は、とても微笑ましいものでした。リトルスタークラス2歳児グループは、色々な動物たちが温泉に入りにくるというユニークなリズム劇。みんな、それぞれの動物になりきっていました!!
 
スカイクラス(オーシャン組)は、「恋のメキシカンロック」のダンスをマラカスをもって踊りました。大きなステージと沢山のお客さんに戸惑う様子の子ども達も居ましたが、立っているだけでも可愛い!2・3歳児。マラカスは、楽しそうに振っていましたよ!

異年齢グループで構成されたスカイクラスAグループは、「赤ずきんちゃん」のオペレッタを披露。音楽に合わせ、歌ったり、踊ったり、みんな役になりきって堂々とした演技を見せてくれました。
 

スカイクラスBグループは「パプリカ」のダンスを披露。曲にのって、とても楽しそうに踊っていました。息の合ったダンスに大きな拍手をもらいました。
    
スカイクラスCグループは、「海賊たちのワールドレポート~世界の宝物さがし~」。フラップオリジナル台本の劇です。30年度、子ども達が年間を通して「世界の国々」について取り組んだ内容を劇を通して発表しました。特に年長児は長セリフを堂々と披露!観客の皆様を驚かせていました。世界大陸をまわる海賊たちと世界中の人たちが自分たちの国を紹介。世界の名曲に合わせてダンスをしたり歌ったり、約25分間の劇を子ども達みんなで盛り上げました。

あっという間の1時間半。エンディング映像では、子ども達の練習風景を見ていただき、子ども達の頑張る姿と先生たちとの触れ合いの様子が流れました。エンディング終了後は、年長児さんの「おわりのことば」。堂々とした姿で平成最後の発表会を締めくくってくれました。

  • 投稿日:2019/03/18
page top

お雛様製作


もうすぐ3月3日、今日はみんなで、お雛様製作をしました。紙を丸めて、それぞれの顔を付けた後は、千代紙で綺麗な着物を着せました。みんな、可愛らしいお雛様が完成していました!

  • 投稿日:2019/02/26
page top

大きな舞台で


今日は、さざんぴあ博多の舞台で発表会の練習がありました。広い会場に戸惑う子どもも居ましたが、時間がたつにつれ、ライトの光をあびながら演技しることを楽しんでいるようでした!!今日は、声の大きさや立ち位置の確認をしました。次のリハーサルでは、今日よりも堂々と舞台に立てるはずです!大きな行事を通して、子ども達もさらに成長することでしょう。

  • 投稿日:2019/02/18
page top

世界の建物


文化教育の「世界の建物の紹介」を絵カードやミニチュアを使って、取り組んでいる子ども達です。それぞれの絵カードには、説明文もついており、建物の名称をしるだけでなく、どこの国にあり、どんな建物なのかがわかるようになっています。

  • 投稿日:2019/02/14
page top

目と手の協応

南福岡園のT君(1歳4か月)。「豆落とし」の教具に夢中でした!豆を3本指でつまみ、上手に瓶の穴に落としています。目でしっかり穴を確認して、落としていましたよ!腕&指先も自分でしっかりコントロールできています。

「のり貼り」に取り組んでいるN君(2歳4か月)。のりは、小さな筆を使って台紙につけています。この後、台紙と同じ形の色紙を探して、「おなじ~」と、言いながら上手に貼り合わせていました。筆を使い、指に直接のりをつけないのは、直接目的の「貼る」だけに集中できるようにです。

  • 投稿日:2019/02/13
page top

enjoy!

新しい英語の先生を迎えて、1ヵ月がたちました。子ども達もニック先生に随分と慣れ、とても楽しそうです!ニック先生の手作り教材は、子ども達にも大好評!早くも子ども達のハートをつかんだ先生!うたったり、踊ったり、楽しく英語に触れています。

本日のランチ:ご飯 チキン南蛮 ほうれん草とコーンのソテー 味噌汁 バナナ

  • 投稿日:2019/02/09
page top