福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

平成30年度 生活発表会

3月17日(日)さざんぴあ博多のホールで、生活発表会がありました。1年間の取り組みの集大成として、子ども達がダンスや劇を披露しました。年長組さんによる「はじめのことば」で発表会はスタート!オープニング映像が流れ、冒頭から盛り上がる発表会!

プログラムは、リトルスタークラスの1歳児グループから始まり、可愛いペンギンの親子での登場でした。お母さん&お父さんと触れ合う子どもたちの姿は、とても微笑ましいものでした。リトルスタークラス2歳児グループは、色々な動物たちが温泉に入りにくるというユニークなリズム劇。みんな、それぞれの動物になりきっていました!!
 
スカイクラス(オーシャン組)は、「恋のメキシカンロック」のダンスをマラカスをもって踊りました。大きなステージと沢山のお客さんに戸惑う様子の子ども達も居ましたが、立っているだけでも可愛い!2・3歳児。マラカスは、楽しそうに振っていましたよ!

異年齢グループで構成されたスカイクラスAグループは、「赤ずきんちゃん」のオペレッタを披露。音楽に合わせ、歌ったり、踊ったり、みんな役になりきって堂々とした演技を見せてくれました。
 

スカイクラスBグループは「パプリカ」のダンスを披露。曲にのって、とても楽しそうに踊っていました。息の合ったダンスに大きな拍手をもらいました。
    
スカイクラスCグループは、「海賊たちのワールドレポート~世界の宝物さがし~」。フラップオリジナル台本の劇です。30年度、子ども達が年間を通して「世界の国々」について取り組んだ内容を劇を通して発表しました。特に年長児は長セリフを堂々と披露!観客の皆様を驚かせていました。世界大陸をまわる海賊たちと世界中の人たちが自分たちの国を紹介。世界の名曲に合わせてダンスをしたり歌ったり、約25分間の劇を子ども達みんなで盛り上げました。

あっという間の1時間半。エンディング映像では、子ども達の練習風景を見ていただき、子ども達の頑張る姿と先生たちとの触れ合いの様子が流れました。エンディング終了後は、年長児さんの「おわりのことば」。堂々とした姿で平成最後の発表会を締めくくってくれました。

  • 投稿日:2019/03/18
page top

お雛様製作


もうすぐ3月3日、今日はみんなで、お雛様製作をしました。紙を丸めて、それぞれの顔を付けた後は、千代紙で綺麗な着物を着せました。みんな、可愛らしいお雛様が完成していました!

  • 投稿日:2019/02/26
page top

大きな舞台で


今日は、さざんぴあ博多の舞台で発表会の練習がありました。広い会場に戸惑う子どもも居ましたが、時間がたつにつれ、ライトの光をあびながら演技しることを楽しんでいるようでした!!今日は、声の大きさや立ち位置の確認をしました。次のリハーサルでは、今日よりも堂々と舞台に立てるはずです!大きな行事を通して、子ども達もさらに成長することでしょう。

  • 投稿日:2019/02/18
page top

世界の建物


文化教育の「世界の建物の紹介」を絵カードやミニチュアを使って、取り組んでいる子ども達です。それぞれの絵カードには、説明文もついており、建物の名称をしるだけでなく、どこの国にあり、どんな建物なのかがわかるようになっています。

  • 投稿日:2019/02/14
page top

目と手の協応

南福岡園のT君(1歳4か月)。「豆落とし」の教具に夢中でした!豆を3本指でつまみ、上手に瓶の穴に落としています。目でしっかり穴を確認して、落としていましたよ!腕&指先も自分でしっかりコントロールできています。

「のり貼り」に取り組んでいるN君(2歳4か月)。のりは、小さな筆を使って台紙につけています。この後、台紙と同じ形の色紙を探して、「おなじ~」と、言いながら上手に貼り合わせていました。筆を使い、指に直接のりをつけないのは、直接目的の「貼る」だけに集中できるようにです。

  • 投稿日:2019/02/13
page top

enjoy!

新しい英語の先生を迎えて、1ヵ月がたちました。子ども達もニック先生に随分と慣れ、とても楽しそうです!ニック先生の手作り教材は、子ども達にも大好評!早くも子ども達のハートをつかんだ先生!うたったり、踊ったり、楽しく英語に触れています。

本日のランチ:ご飯 チキン南蛮 ほうれん草とコーンのソテー 味噌汁 バナナ

  • 投稿日:2019/02/09
page top

豆まき

     

今年もやって来ました!南福岡園の窓から中を覗く赤鬼!(通りすがりのご近所の方に、きちんと挨拶をする礼儀正しい鬼でした笑)子ども達は、「鬼は外!福は内!」大きな声を出しながら、豆を窓に向かって投げつけていました。奥の部屋では、リトルスタークラスの先生が、鬼が窓から入ってこないようにしていました(笑)ちびこ達も、いつもと違う様子にびっくりして泣いていました。チラリと鬼の姿が見えると、先生に助けを求める子ども達。そんな中、スカイクラスのお兄ちゃん&お姉ちゃん達が、力を合わせ追い払ってくれました!心のなかにいる泣き虫鬼、いじわる鬼、おこりんぼう鬼も一緒に追い払った子ども達です。

 

  • 投稿日:2019/02/01
page top

満足感


南福岡園のYくん(2歳)感覚教具の円柱さしに真剣な眼差しで取り組んでいました。3本指を上手に使いながら円柱の突起をつまむYくん。満足するまで繰り返し、入れたり出したり、集中して取り組む姿が見られました。

「おなじ!」パンのミニチュアを使った絵カード合わせ。ミニチュアを絵カードの上に置く度に、嬉しそうに言っています。視覚を通し、同じものを探すのが大好きな子ども達。パンの名前も、しっかり覚えていました。

  • 投稿日:2019/01/18
page top

身近になった英語


今月から、スウェーデン出身の先生が、日常保育の中で英語を話しながら、子ども達と触れ合えるようになりました。最初は、恥ずかしそうにしていた子ども達ですが、すぐに先生と遊べるように!英語の絵本を読んでもらったり、日常生活のサポートをしてもらっています。自然と英語に触れる環境になり、子ども達も先生が来る日を楽しみにしています。平成31年度4月からは、モンテッソーリ教育に英語教育が本格的にプラスされます!

  • 投稿日:2019/01/16
page top

パイナップル

  

奄美大島から届いたパイナップル!先生のご実家で収穫された新鮮なパイナップル。みんなで、匂いを嗅いだり、触ってみたり、珍しい果物に、子ども達は、興味津々でした。

 

先生が包丁で切ってみると、甘い匂いが・・・!つい、舌がペロリと出てしまうほど、美味しそうなパイナップルでした。

  • 投稿日:2019/01/08
page top