福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

お泊り保育1日目

 

年長組さんは、今日から1泊2日のお泊り保育!1日目は笹栗町にある「モンテッソーリ教育 こどもの家 あおぞら園」の年長さんとの交流活動がありました。

  

南蔵院で大きな涅槃像(ねはんぞう)を見てびっくり!!ご利益がありますように・・・と、涅槃像の足の裏をスリスリ。。。笑 

若杉山山頂に行き、福岡市内を一望!快晴のため、遠くまでよく見えました!

みんなが楽しみにしていた川遊び!冷たい川で汗を流し、沢山あそびました!!

園に戻ると、夕飯の買い物から準備を自分たちでしました。今夜のメニューは、カレーライスです。

夕食の後は、園庭で花火をしました!!たっぷり遊んだ1日の終り・・・。誰も、寂しがって泣くことなく、フラップに泊まれましたよ!

  • 投稿日:2019/07/26
page top

ようこそ!お母さん


先月、お誕生日を迎えたYくん。フラップでは、お誕生月に保護者の方にランチの試食に来ていただいています。先月、お仕事でご都合がつかなったY君のお母様には、今月きていただきました!Y君も大喜び!日頃、どんなランチの時間を過ごし、どんなお給食を食べているのか、保護者の方に見て感じていただく時間です。

  • 投稿日:2019/07/23
page top

カラフルな魚


カラフルなウロコをつけて可愛い魚を制作。みんな、一枚一枚、丁寧にウロコを貼っていました。

  • 投稿日:2019/07/18
page top

プール開き


子ども達が楽しみにしていたプールがスタート!初日のこの日は、体育指導の先生が安全に遊べるように、酒・塩をまき、水遊びの注意などをお話ししてくれました。昨年より、プールが一回り小さくなったので、少人数グループでのプール遊びとなりました。

  • 投稿日:2019/07/10
page top

飾り山笠

 

西鉄電車に乗って、天神へ飾り山笠の見学に行きました。大きな飾り山笠の迫力に子ども達もビックリしていました!

  • 投稿日:2019/07/08
page top

七夕会

  

2園合同の七夕会がありました。パネルシアターで「七夕のお話し」に聞き入る子ども達。

     

各クラスの子ども達が歌やダンス、合奏を披露してくれました♪ 可愛い歌とダンスには、見ている子ども達も一緒にノリノリ♪年中&年長組さんのピアニカ(メロディオン)は、みんなが息を合わせ、とても上手でした!

年長児さんが、「おわりのことば」でかっこよく、しめてくれましたよ。

  • 投稿日:2019/07/05
page top

グンナル先生!ありがとう!


グンナル先生がスウェーデンに帰国することになりました。日本人の女性の方と、スウェーデンで結婚します♡ 優しいグンナル先生とのお別れの日・・。みんな、寂しそうでしたが
また、会えるのを楽しみにしています!!

  • 投稿日:2019/06/22
page top

ハンバーガー

 
今日は、新たにフラップの英語スタッフとして仲間になったシファ先生がニック先生の英語レッスンに参加。英語での自己紹介もしましたよ!

ニック先生がハンバーガーの材料を用意してきてくれました。みんなで、ハンバーガーづくり(造形)に挑戦!レタス&ベーコン&トマトなどの材料や作り方を英語で説明。
みんな、ニック先生の話しを聞きながら、楽しそうに作っていました☆


美味しそうなハンバーガーの完成!!

  • 投稿日:2019/06/21
page top

グラデーション


色板Ⅲの箱(感覚教育)の中には9色の色板が、それぞれ暗い色から明るい色に段階づけられて入っています。大人でも難しい微妙な色の変化がわかる子ども達!バラバラにした63枚の色板を今日は、4人の年長さん達が、綺麗なグラデーションにして並べました。

  • 投稿日:2019/06/20
page top

ポーズ!!

 

オーシャン&年少組の体育教室、跳び箱に両手をついて跳び乗り、怖がらず上を歩いています。終わると跳び箱の前でポーズ!みんな、きまっていました☆

  • 投稿日:2019/06/12
page top