今日の体育教室は、那珂公園でありました。フープを使ったサーキット遊び。歩く・走る・ジャンプなど、コースに沿って決められた動きで進んでいきました。みんな、順番を守りながら上手にできていました!
固定遊具を使ったぶら下がりの練習もありました。腕力&握力ともに、ついてきました!
本日のランチ:ご飯 チキンカツ 人参ソテー ブロッコリー 白菜のクリームスープ
福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設
今日の体育教室は、那珂公園でありました。フープを使ったサーキット遊び。歩く・走る・ジャンプなど、コースに沿って決められた動きで進んでいきました。みんな、順番を守りながら上手にできていました!
固定遊具を使ったぶら下がりの練習もありました。腕力&握力ともに、ついてきました!
本日のランチ:ご飯 チキンカツ 人参ソテー ブロッコリー 白菜のクリームスープ
文化教育の活動(惑星の紹介)に取り組む年中&年長児さん。図鑑を見ながら惑星の名前を覚えていた二人。今日は、宇宙に見立てた黒の画用紙に自分で惑星を作って貼っていきました。一番大きな太陽を軸に「水星・金星・地球・・・」と、順に惑星を貼りながら横に惑星の名前をつけていきました。文化教育では、自身で調べたことを手作業でまとめることをよくします。
室内に飾った惑星の模型にも興味津々です。
本日のランチ:古代米ご飯 肉団子のスープ ポテトサラダ リンゴ
スポンジを使ってスタンピング!かわいい雪だるまを作りました。目や鼻を描き帽子をかぶせて出来上がり!年少さん以上は、雪だるまのまわりに、切り紙で雪の結晶を作り貼りました。
本日のランチ:ご飯 タンドリーチキン キャベツのソテー 粉吹芋 若布の味噌汁
年少組の子ども達が算数教具を使って「1・10・100・1000の紹介」の活動をしていました。金ビーズ(数量)と数字カード(数字)を使って、数量・数字・数詞の一致と位取りの仕組みを知る活動です。
本日のランチ:ご飯 チキン南蛮 ほうれん草のソテー 高野豆腐煮 揚げの味噌汁
前夜から降った雪!園庭にも少し残っていたので雪遊びをしました。遊具の紐がカチコチに!たまった水が氷に・・・!降ってくる雪に大喜びの子ども達、「つめた~い!!」「すぐ解ける~!」と、寒さも忘れて大はしゃぎでした!
2月4日、サザンピア博多で2園合同の生活発表会がありました。はじめの言葉&終わりの言葉は代表の年長児が元気にしてくれました。
リトルスタークラス1歳児グループ『どうぶつ体操123』
リトルスタークラス2歳児グループ『ママはお買い物好き』
スカイクラス縦割りAグループ『明日があるさ』
スカイクラス縦割りBグループ『2100年浦島太郎』
スカイクラス縦割りCグループ『いのちをいただく~感謝 合言葉はありがとう~』
無事に生活発表会本番を終えた控え室。スカイクラスの子ども達は、先生達から手作りのメダルをもらいました。スカイクラス縦割りCグループ(2歳半以上児)の『いのちをいただく』の劇は、フラップオリジナルの台本です。モンテッソーリ教育(文化教育の分野)の活動の中で取り組んだ“食物連鎖”。それは、日頃から“いのちをいただいている”ことを知るきっかけとなりました。給食の献立から、どんな命があるのかを劇で発表!命をいただくことで生かされている私達。「感謝 合言葉は“ありがとう”」のメッセージが沢山詰まった劇となりました。リトルスタークラスからスカイクラスまで総勢約40名。みんな舞台では一人ひとりが主役!みんな、とても輝いていました!
今日は、2月3日節分の日!昨日は、鬼からの手紙が届き、朝から子ども達は、ドキドキ!!午前11時すぎ、玄関をドンドン!と、叩く音が・・・。子ども達は、一斉に豆を玄関に向かって投げつけていました。怖くて手から離せない子も・・・。ちょっと覗く程度のソフトな登場。それでも鬼のシルエットは、怖かったようです。「鬼は外!福はうち!」大きな声をだして鬼を追い払いました!「勇気を出してやっつけた!」と、話す子ども達!心の中に居る“泣き虫鬼” “怒りんぼう鬼” “意地悪鬼”も、一緒に追い払ったそうです。
今日は、サザンピア博多でのリハーサルでした。立ち位置の確認や声の出し方など、本番に向けて頑張ってきました!日頃は狭い室内での練習ですが、本番は広い舞台と会場。子ども達は、いまからドキドキ・・・?と思いきや、みんな、ワクワク!!今日のリハーサルも楽しんでいました。