福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

ご飯が赤くなるってほんと??Ⅲ

IMG_7216
赤えんどう豆を使った豆ご飯。1日置いたご飯・・・、赤くない!!お赤飯のように赤くなるはずの豆ご飯でしたが、豆が少なかったのか、赤くなりませんでした。子ども達も楽しみにしていましたが、がっかりした様子。。。。
IMG_7222
しかし!こんなこともあろうかと、しっかり赤くなった豆ご飯も用意していた先生(笑)子ども達も不思議な豆ご飯にびっくりしていました。
  IMG_7224
こんなに赤くなるはずでした・・・。が、赤くならなかった豆ご飯も美味しかったです!(注:先生達でたべました。)来月、また子ども達と一緒に豆ご飯作りに挑戦。今度は、みんなで食べる予定です!
IMG_7244
本日のランチ:ご飯 ささみカツ 胡瓜の胡麻和え ひじきの煮物 野菜スープ

  • 投稿日:2016/05/18
page top

お米ができるまで~

IMG_7165 
オーシャン組のSちゃんご家族の農作業を見学してきました。今日は、お米の苗床作り(たねまき)の日!Sちゃんご家族のご好意で一連の作業を見せていただきました。
IMG_7173  IMG_7190
機械に土や玄米を入れると、下から土→玄米→土と、順にケースに敷き詰められていきます。子ども達も、皆さんの手際のよい作業と機械の動きに目が釘付けでした!!
 IMG_7192
下から出てくる土や玄米を興味深く見る子ども達!
IMG_7185 IMG_7187 
Sちゃんのおじいちゃんが、発芽した玄米を見せてくれました!これが、苗となり黄金色の穂をつけるまでに成長するんですね!!昨年は、苗植えから体験した子ども達もいますが、苗床から作る様子を見れたのは感動でした!お米作りの最初の作業が見学できた子ども達。今日は、とても貴重な体験をさせていただきました!

  • 投稿日:2016/05/17
page top

ご飯が赤くなるってほんと??Ⅱ

IMG_7137 IMG_7143
昨日、皮むきした豆(*ご飯が赤くなる赤えんどう豆)を入れて豆ご飯づくりに挑戦です。年長組の二人が、お米をとぎ、豆をお釜へ入れました!
 IMG_7155 IMG_7158
炊飯器は、みんなが見えるところへ設置。ボタンを押して炊飯のスタートです!さあ!赤いご飯が出来るかな??
IMG_7214 IMG_7215
このまま食べても美味しそうな豆ご飯の出来上がり!しかし、ご飯が赤くない!!しかし、1日置くと赤くなるという情報が・・。ならば、おにぎりにして1日置いて明日のお楽しみにしたいという、子ども達!そういうわけで、手の平サイズのおにぎりにして、冷蔵庫に入れておくことになりました。どうなっているか明日が楽しみです!
IMG_7205
本日のランチ:ご飯 タンドリーチキン キャベツの梅和え 新じゃがの煮ころがし 玉葱の味噌汁

  • 投稿日:2016/05/17
page top

ご飯が赤くなるってほんと?

IMG_7109 IMG_7094 IMG_7090[1]
今日は、珍しい豆を頂いたので、みんなで皮むきをしました。豆の名前は「赤えんどう豆」や「ツタンカーメンえんどう豆」などと言われているそうです。
IMG_7111
赤い豆の皮をむくと、出てきたのは、グリンピースそのものでした。これをご飯に入れて炊くとご飯が赤くなるそうです(驚)さっそく明日は、豆ご飯づくりに挑戦です!
IMG_7120
本日のランチ:ソラマメ入りカレーライス だし巻き卵 胡瓜の胡麻和え 福神漬

  • 投稿日:2016/05/16
page top

スウィートポテト&ビーンズ

IMG_7070  IMG_7063 IMG_7081
子ども達が楽しみにしている英語教室!今までカードを使って覚えていた色んな野菜。今日は、実際の野菜を使ったレッスンもありました!他にも、英語での自己紹介や歌遊びなど、盛り沢山の1時間でした。レッスンが終わるとHちゃんの4歳のお誕生日会にナル先生も参加!一緒にバースデイソングを歌ってお祝いしてくれましたよ。
IMG_7086
ひじきご飯 竹輪の磯辺揚げ ポテトサラダ さつま芋のてんぷら 茄子の味噌汁

  • 投稿日:2016/05/13
page top

ソラマメ

IMG_7022 IMG_7031 
オーシャン組のSちゃんのお母さんから採れたての「ソラマメ」を沢山頂きました!早速、豆の皮むきをする子ども達です。
IMG_7033 IMG_7035
1歳児の二人も興味津々・・・!
IMG_7044 IMG_7042 IMG_7036
スカイクラスの子ども達は、大きな豆が出てくると驚きながらも大喜び!豆の皮むきに夢中になりました。みんなで取り出したソラマメは、塩茹でにして午後のおやつに美味しくいただきました!
IMG_7046
本日のランチ:ご飯 コロッケ キャベツとベーコンのソテー 切り干し大根の煮物 オニオンスープ

  • 投稿日:2016/05/12
page top

年齢や発達に沿った教具の選択

IMG_6860
「棒落し」に取り組むT君(1歳4ヶ月)。指先で上手に棒をつまみ、上手に穴に落とすことができていました。全ての棒を落すと瓶を先生に見せて「開けて」のサイン。何度か繰り返し、満足そうな笑顔が見られました。
IMG_7013
「引き出し付きのコイン落し」をするS君(1歳9ヶ月)は、落したコインを自分で取り出し、何度も繰り返し取り組んでいました。落すという動作の他に、引き出しを引く(開ける)、閉めるという動きもプラスされた教具です。
IMG_7010 
「小さな円柱さし」に取り組むAちゃん(2歳4ヶ月)は、同じ大きさの穴を視覚で探し、円柱をはめています。同様に「3本指でつまむ」という、手先の動きを獲得している3人、年齢や発達に応じ、取り組む教具には、はっきりとした違いが見られます。
IMG_7007
本日のランチ:ご飯 鶏肉のから揚げ ほうれん草のソテー 大豆の五目煮 ナスと揚げの味噌汁

  • 投稿日:2016/05/11
page top

どんな動物がいたかな??

IMG_6856 IMG_6858
絵画の時間、先月末に行った動物園の思い出を描きました。大きくてびっくりしたゾウやカバ、愛嬌たっぷりのオランウータン、ちょっと怖かったライオンやトラなど、思い思いの印象に残った動物を描く子ども達!最初は、楽しかった思い出に話が盛り上がりましたが、いざ描き始めると、みんな真剣でした!次回、絵の具を使って仕上げる予定です。
IMG_6859
本日のランチ:ピースご飯 豆腐のまさご揚げ ひこずり(熊本県の郷土料理)ほうれん草のごま和え きのこ汁

  • 投稿日:2016/05/10
page top

国旗のゲーム

IMG_6843 IMG_6846
年長組の二人が取り組んでいるのは、文化教育の「国旗のゲーム」です。説明文を自分で読みながら国旗を分類(縦3色の国旗、横3色の国旗、月と星を使った国旗、動物を使った国旗など)しています。文を読んで理解しなければ、分類が難しい活動になっています。国旗の活動を通して、色々な国に興味を持ちはじめた子ども達です。あと数ヶ月で、リオオリンピック!今後の活動の展開が楽しみです。

  • 投稿日:2016/05/09
page top

小松菜の茎を使って

1462525382924 1462525977521
先日、取り組んだ「野菜スタンプ」。おうちの方へのプレゼント製作です。和紙に押された花模様!
IMG_6794
とても可愛い壁飾りができました!(リトルスタークラス)
 1462525609733 
なんと!この可愛い花柄のスタンプは、「小松菜」や「ねぎ」の茎を使いました。
IMG_6796
(スカイクラス)
IMG_6849[1]
本日のランチ:ハヤシライス(こどもの日ver)ウインナーオムレット ほうれん草のソテー 苺のゼリー

  • 投稿日:2016/05/06
page top