福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

これは、何の虫のこと?

 IMG_8022 IMG_8023 
昆虫の絵カード合わせをした後、説明文を読み上げる年長組のRちゃん。Rちゃんの説明に、集中して耳を済ませている子ども達は、説明文の内容を理解し、どの昆虫の説明なのかを考えています。身近にいる虫の特徴や習性を知ることもでき、子ども達も楽しそうでした!
IMG_8036
本日のランチ:十穀米ご飯 魚の香草フライ 南瓜とほうれん草のソテー もやしと人参の和え物 じゃが芋の味噌汁

  • 投稿日:2016/06/16
page top

土の上にできる野菜

IMG_7978
先生と一緒に2・3歳の子ども達が「土の中(下)にできる野菜」の絵カード合わせをしていました。野菜の名前を言いながら、野菜の色や形、どんな料理に入っているかなど、楽しそうに話していました。また、「野菜には土の上でできる野菜と、土の下にできる野菜がある」ということも伝えると、「フラップのトマトは、土の上だね」と、気づく子もいましたよ!
IMG_8004
本日のランチ:ご飯 肉じゃが コールスローサラダ むらくも汁

  • 投稿日:2016/06/14
page top

地球の誕生

IMG_7977
来月の7月7日は、七夕の日。七夕飾りの製作が始まり、子ども達は天の川にも興味を持つようになりました。星が沢山集まって見える天の川・・・。七夕の話しを聞くうちに「星って、どうやってできたの?」と、疑問もわいてきました。そこで、今日は文化教育の「地球の誕生」の提示をすることに。洗面器に入れた水に、墨汁を1滴入れて真っ暗な宇宙に見立て、そこにチリを浮かせると徐々に集まってかたまりに・・・。その様子を食い入るように見る子ども達!長い年月をかけ、チリやガスが集まってできた、かたまりが星として誕生したという話も興味深く聞いていました。地球や太陽・月など、惑星にも興味関心が広がっているようです。提示後、棚から「惑星の紹介」の教具を選び、取り組んでいた子も居ました。

  • 投稿日:2016/06/13
page top

I’m Happy!!

IMG_7944 IMG_7945
英語の歌やダンスを楽しんだ子ども達は、みんな笑顔!!「楽しいね~!」と、友達同士で顔を見合わせ嬉しそうでした。今日は、『泣く』『笑う』『怒る』『幸せ』『疲れた』など、絵を見ながら英語で様々な感情表現を教えてもらいました。英語での自己紹介も上手になってきましたよ!
IMG_7946
本日のランチ:カレーライス 豆のサラダ 福神漬 あじさいゼリー

  • 投稿日:2016/06/10
page top

しゃぼん玉とんだ~!

IMG_7909 IMG_7913
今日は、雨あがりの園庭で『しゃぼん玉』を楽しみました。先生手作りの割れにくい、しゃぼん玉液です!
IMG_7906
大小沢山のしゃぼん玉に子ども達も大喜び!!みんな上手に吹くことが出来ていましたよ。
IMG_7920
本日のランチ:古代米ご飯 肉豆腐 若布と胡瓜の酢の物 むらくも汁

  • 投稿日:2016/06/09
page top

ペットボトルスタンプ

IMG_7898 IMG_7901 IMG_7902
ペットボトルを使って、スタンプ!七夕飾りの製作が始まりました。みんな、しっかり握って上手に押せていましたよ。
IMG_7968
たこに変身していました。
IMG_7871
本日のランチ:ご飯 魚のカレームニエル パプリカとほうれん草のソテー そぼろと春雨のおかず煮 ニラ玉の味噌汁

  • 投稿日:2016/06/08
page top

一週間

IMG_7830
文化教育の「1週間の紹介」に取り組むSちゃん(4歳4ヶ月)。1週間は、月曜日(げつ)~日曜日(にち)までというのがわかる活動です。毎月、折り紙カレンダーを製作しているため、カレンダーの曜日にも関心を持つようになったSちゃんです。
IMG_7831
本日のランチ:ご飯 鶏肉のから揚げ 胡瓜のごま和え 大豆の五目煮 豆腐汁

  • 投稿日:2016/06/07
page top

美味しそう~!

IMG_7813 IMG_7815 IMG_7821
今日も熟れたトマトの収穫をしました!「美味しそう~!!」と言いながら、他の実を傷つけないように上手に採っていました。

  • 投稿日:2016/06/06
page top

綺麗な緑色に!

IMG_7777 IMG_7784
先日見学させていただいた「お米の種まき」から3週間がたちました。今日は、芽が出た稲の苗の見学に行きました。なんと!10cmほどの芽がのびていて、苗の生長にビックリ!!Sちゃんのおじいちゃんが、苗に丁寧に水を遣っているのを傍まで行き、見せていただきました。
IMG_7785
フラップへの帰り道、空を見上げると、なが~い飛行機雲が!今日は、空に浮かぶ雲を見ながら、楽しい散歩ができました。
IMG_7787
本日のランチ:元気丼(焼肉丼)ポテトサラダ なすの味噌汁

  • 投稿日:2016/06/03
page top

歯科検診

IMG_7699 IMG_7713
6月は歯磨き月間!今日は、ドキドキの歯科検診がありました!!
IMG_7709
みんなドキドキしながら、診察ベッドへ・・・。「どんな先生が来てくれるんだろう・・・?」と不安そうな顔をしていた子ども達も、優しい歯科医の先生に笑顔が・・・!一人ひとりに優しく声をかけ、時には手を握って子ども達の不安を取り除いてくれていました。
  IMG_7726
検診が終わると、歯や食べ物の話をしてくれました。先生の話を真剣に聞いている子ども達!今日は、歯磨き指導も含め、子ども達の歯のチェックを念入りにしていただきました!保護者の方から預かった質問用紙には、自筆で丁寧なコメントもいただきました。
IMG_7752
本日のランチ:ご飯 大豆入りハンバーグ 粉吹芋 人参ソテー 切り干し大根煮 若布の味噌汁

  • 投稿日:2016/06/02
page top