、

「自分でできるリンパケア体験会」の様子です。インストラクターによるリンパの働きについての説明があったほか、「小顔美人を目指しましょう!」と、自分でできるリンパケアの指導がありました。ジェルを使い鎖骨周辺からフェイシャルまでのリンパケアを体験した皆様、お帰りになるときには、スッキリ小顔に変身していました!先着2名様は、終了後には実際に準備されたベッドで身体のリンパケアをうけていただきました。今回ご参加できなかった皆様!是非、第二回目の「リンパケア体験」にご参加くださいね。
28
自分でできるリンパケア体験会
- 投稿日:2014/11/28
27
秋の色

那珂公園に行き、落ち葉拾いをしました。黄色く色づいた銀杏の葉を沢山拾いました!
銀杏の葉の他にも、こんな大きな葉っぱも拾いましたよ!「でっか~い!」と言いながら大喜びで拾う子ども達でした。

小さな葉っぱも見つけました。

ビニール袋に沢山の葉っぱを拾った子ども達。フラップに持って帰り造形活動に使う予定です。
- 投稿日:2014/11/27
27
針を使って

針と糸を使ってひも通しをしている2歳のR君。自分で紙に穴を開け針をさすと、ゆっくり糸を引っ張っています。紙とストローを交互に上手に通していました。先の尖っていない安全な針をつかった、子ども達に人気の生活教具の1つです。
- 投稿日:2014/11/27
26
ちぎる
![CIMG3915[1]](https://flap-cf.net/wp-content/uploads/2014/11/CIMG391511-225x300.jpg)
今日は、ランチで使うキャベツを使って「野菜ちぎり」をしました。好きな大きさにちぎった後は、給食室にもって行き、茹で野菜サラダにしてもらいました。
本日のランチ:ご飯 ラタトゥーユ 茹で野菜サラダ 手づくりじゃこのふりかけ
- 投稿日:2014/11/26
21
大きい 小さい

「大きいゾウはどっち?」「大きなゴリラはどっち?」動物のミニチュアを使って感覚教育につなげた活動をしているリトルスタークラスの子ども達。先生の質問に「こっちー!」と元気良く指をさしていました。
「小さいゾウを先生にください」と言うと、「はい!」と小さいほうのゾウをとってくれたAちゃん。今日は、大小の動物のミニチュアを使って「大きい」「小さい」の言葉と物を一致させる活動をしました。
<おまけ☆>
大小のゴリラを並べて「大きなゴリラを先生にください」と言うと、まずは胸を叩いてゴリラの真似をしてくれた可愛い二人です(笑)
本日のランチ:三色丼 魚のムニエル ビーフン 若布と麩の味噌汁
- 投稿日:2014/11/21
20
感覚教育「視覚」

2歳のSくんは、「長さの棒」を5本だけ使い、先生と一緒に長いものから順に段階づけていく活動をしました。バラバラに並べた長さの棒を見ながら「どれが一番長い?」と聞かれると、正しく長いものを選んだSくん!選んだ棒は、両手で長さを確認しながら、下に並べたじゅうたんに正しく並べていきました。

長さの棒を片付けた後は、ピンクタワーを出して、今度は大きいものから順に積んでいました。
- 投稿日:2014/11/20
20
全部で何個かな?
どんぐりを数える子ども達。10毎に「10・20・30・・・」と数字のチップを置いていきました。
数えたどんぐりは、算数教具の数字カードに対応させていったどんぐりです。「1~10までのどんぐり、全部で何個あるのかな?」と、子ども達の疑問からはじまり、並べて数えてみることに・・・。
1個1個、丁寧に並べ数えていくと・・・・
どんぐりは、全部で55個!数字のチップも50まで置き、1~10までを全て足していくと55になることがわかりました。
どんぐりで益々数に興味を持った子ども達は、今度はまつぼっくりを並べ数えてみることに!並べたまつぼっくりは35個ありました。
実はこのまつぼっくりは、ジャンボ!写真右が普通サイズです(笑)。
- 投稿日:2014/11/20
20
バナナ切り

今日は、「バナナ切り」に挑戦!1・2歳児用の安全なナイフを使っていますが、バナナを切るには、十分な切れ味。リトルスタークラスの子ども達も真剣でした!
切った後は、トンクを使ってお皿に入れ、今日のランチの1品が出来上がり!

リトルスカイ&スカイクラスの子ども達は、包丁を使って切りました。みんな、左手の置き方に気をつけながら上手に切っていましたよ!12月は「クリスマスケーキのデコレーション」を予定しています。自分達で切った果物をデコレーションに使います!
本日のランチ:十穀米ご飯 肉団子と野菜のスープ オムレット 青梗菜の胡麻和え バナナ
- 投稿日:2014/11/20
19
朝の体操

今日は、子ども達の大好きな「エビカニクス体操」をしました。リズムにのって元気に身体を動かす子ども達です!

体操の後は、園庭に出て平均台やわらべうた遊びなどして、みんなで楽しく遊びました!
本日のランチ:ご飯 鶏肉のから揚げ 麩ちゃんぷる キャベツの甘酢 きのこの味噌汁
- 投稿日:2014/11/19




