雨天のためプール開きが延期になりましたが、モンテッソーリ活動後に室内でボールプール(ボールが少なめですが・・・(笑))や新聞紙遊びを楽しみました。
午後コースでは、Nちゃんが言語教育の「文字さがし」をしていました。絵カードに書かれている●は、音節の意味があり●にあてはまる文字を探して置いています。単語を音(音節)に分解したり、読み書きへの準備となる活動です。
14
プール開きは延期になったけど・・・!
- 投稿日:2014/07/14
11
小エビの飼育
只今、フラップで飼育中の「小エビ」。子ども達が毎日、餌やりをしています。そんな中、今日は1歳児クラスの子ども達が小エビの観察をしました。容器の蓋を開けると興味津々に覗き込む子ども達・・・。水の中でふわふわ動く小さなエビの様子をじっくり見ていました。
本日のランチメニュー:ひじきご飯 豚肉のきのこ炒め 若布と胡瓜の酢の物 玉葱の味噌汁
- 投稿日:2014/07/11
10
ワールドカップ
サッカーワールドカップのトーナメント表を見ながら出場国の国旗を探す子ども達。ドイツの国旗を見つけると「ドイツ勝ったとよ~!!」と嬉しそうにカードを見せてくれました。昨年度の発表会で世界大陸の発表をみんなでしてから、すっかり国旗が大好きになったK君達!今日は、朝からワールドカップの話しで盛り上がりました(笑)
本日の午後のおやつ:手づくり小松菜ケーキ
- 投稿日:2014/07/10
09
ダイナミックに!
- 投稿日:2014/07/09
08
お米作り
農家さんから田んぼの土をもらい、 発泡スチロールを使って「稲の苗植え」をしました。直に土の中に手を入れる子ども達!土の感触を楽しみながら稲の苗植えを体験しました。先生から、お米ができるまでの話を聞いた子ども達は、これからの稲の成長を随分と楽しみにしている様子でした。今後、稲の成長を観察しながら秋には収穫・脱穀を体験する予定です。
- 投稿日:2014/07/08
08
ランチ保育参加
ママモンテcafe の特典チケットでKちゃんのお母さんにランチ保育参加をしていただきました。Kちゃんの食事後の片付けや排泄の様子など、日頃は見れない姿を見ていただく、良い機会となりました。まだ参加できていない保護者の皆様!!9月からは、ランチ保育参加週間を設ける予定です。お楽しみに!!
本日のランチ:ご飯 春雨の酢の物 鶏肉のから揚げ トマト(Kちゃんのご実家から頂いた新鮮トマトです) キャベツともやしの野菜炒め ズッキーニの中華風スープ
- 投稿日:2014/07/08
08
プール開きは延期になりましたが・・・
「はさみ切り」に取り組んでいる3歳のMちゃん、線の上を意識しながらとても丁寧に切れるようになりました。黙々と沢山の紙を切りました。
感覚教具の「実体認識袋」をしているR君とSちゃん、アイマスクをして視覚を遮ることで触覚をさらに鋭敏にし、材質は同じですが形の違うミニチュアを対にしていました。
ボールに水を自分で注ぎ、「手洗い」の教具に先生と一緒に取り組んだ1歳のAちゃん、その後の食事前の手洗いでは、いつもより念入りに手を洗っていました(笑)。プール開きは延期になりましたが、充実したモンテッソーリ活動の時間を過ごせた子ども達です。
- 投稿日:2014/07/08
07
実物とレプリカ
野菜や果物のレプリカを使って名称合わせをしました。実物大の大きさのレプリカを触る子ども達。本物とは感触や匂いが違いますが、半抽象的になった野菜や果物を使って実物と名前を一致させるほか、語彙を豊かにする活動となっています。
保護者の方のご実家より採れたての「枝豆」をいただき、みんなで枝豆ちぎりをしました。土のついた新鮮な枝豆に子ども達も大喜び!お昼に給食室で茹でてもらいみんなで美味しくいただきました。
- 投稿日:2014/07/07
07
七夕会
今日は、「七夕会」を行いました。みんなで七夕の歌を歌った後は、それぞれのクラスが出し物を披露!2歳半以上の子ども達はカエルの歌をドレミの音階で元気良く歌ってくれました。1歳児さん達は、手作り楽器を持って、同じくカエルの歌を演奏!歌に合わせながら上手に音を出していました。
「七夕さま」のお話をパネルシアターで見る子ども達、お話が終わるまで、みんなパネルシアターに釘付けでした!!午後コースでもこのパネルシアターを見せたところ、織姫さまと彦星さまに「おりひめさま ひこぼしさま、あえましたか?」とお手紙を書いた子どもがいました。今日はあいにくの雨模様ですが、織姫さまと彦星さまは天の川を渡れたでしょうか・・・・?
本日のおやつ:七夕フルーツ寒天
- 投稿日:2014/07/07
04
異年齢の中で
感覚教具の「長さの棒」に取り組むTちゃんとBちゃん、バラバラに並べた長さの棒を長いものから順に並べています。それを見ていたSちゃんも横にじゅうたんを敷き、「茶色の階段」をやり始めました。
異年齢のお友達に刺激を受けながら活動への興味や意欲につなげている子ども達です。
- 投稿日:2014/07/04