福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

タグ

新年度がスタートして

 
新年度がスタートしたばかりですが、2歳半以上児の子ども達は、とても落ち着いて活動に取り組んでいます。また、新一年生達は小学校と同じように一人机で文字や数の活動に取り組み長い時間、集中することができるようにもなりました。

本日のランチメニュー:竹の子ご飯 鶏肉の南蛮漬 五色きんぴら 新玉葱の味噌汁 
今日は、保護者の方から新鮮な“竹の子”を頂いたので、メニューをグリンピースご飯→竹の子ご飯に変更しています

  • 投稿日:2014/04/08
page top

体のコントロール

  
蜜ロウのクレパスを使ってお絵描きをしている1歳のK君とMちゃん、二人とも以前に比べると筆圧が強くなってきました。腕をしっかり動かしながらダイナミックに描いている二人です。同じく1歳のSちゃんとAちゃんは、「棒落とし」や「色玉落とし」をしています。1歳の子どもにとって、小さな穴に長い棒を入れるのは、なかなか難しい動作ですが、Kちゃんは集中して何度も繰りかえしやっていました。

  • 投稿日:2014/04/07
page top

鉄棒&マット運動

  
今年度初めての体育教室があり、鉄棒やマット運動を行いました。鉄棒では、両手でしっかりと棒を握り、“ぶら下がり” に挑戦。みんなで数を数えながら、より長くぶら下がれるように頑張っていました。新一年生の子ども達は「逆上がり」のポイントを教えてもらい、逆上がりに何度もチャレンジしていました。

  • 投稿日:2014/04/07
page top

リトミック

  
今日は、みんな合同でリトミックをしました。曲に合わせながら身体を動かす子ども達、1・2歳児のこどもたちはお兄ちゃん達の動きを横で見ながら、楽しそうに真似をしていました。また、全身を使った「さくらさくらんぼリズム」も行い、体を存分に動かした子ども達です。

  • 投稿日:2014/04/04
page top

春期コース

 
先日から春期コースにきている2歳のSちゃんと6歳のD君、Sちゃんは1歳のころにフラップに通っていたので、すぐに新しい教具を選んで活動を始めていました。今日はたっぷり2時間集中したSちゃんです。新一年生のD君は、日本地図パズルや世界地図パズルに興味津々、じっくり時間をかけて取り組んでいました。

  • 投稿日:2014/04/03
page top

上手に入れたよ!

 
「チェーン落とし」をしている1歳のMちゃん、「ピンポン玉落とし」を通し、手全体を十分に使ってきたMちゃんは、指先でチェーンを上手につまみ、穴に正確に落とすことができるようになりました。集中している間は、真剣な顔をしていましたが全て入ると、先生の方をみて、とても満足そうな顔をしていたMちゃんです(笑)。

本日のランチメニュー:ご飯 魚の揚げ煮 そぎ大根の煮物 白菜の煮浸し きくらげと卵のスープ

  • 投稿日:2014/04/03
page top

春の散歩


今日は、2歳以上児の子ども達と園の周辺を散歩しました。ひらひら散る桜を見ながら歩く子ども達。中には、散った桜の花びらを「お母さんに持って帰る!」と大事に手の平にのせて帰る姿も・・・。
 
途中、公園に立ち寄り沢山ある遊具で楽しく遊びました!

  • 投稿日:2014/04/02
page top

誤りの訂正は自分で

 
感覚教具に取り組む2歳のMちゃん。段階づけている途中で間違えに気づいたMちゃんは誤っている部分をはずし、正しく置き換えることができていました。「大きい」>「小さい」を比べながら集中して取り組んでいました。

  • 投稿日:2014/03/31
page top

初めての卒園式

 
今日は、開園して初めての「卒園式」でした。2名の園児がMontessori Schoolこどもの森・フラップを巣立ち小学校へと進みます。開園してすぐに通いだした二人、いつかここで培った経験が活かされることを願っています。
「Lくん、Rくん、ご卒園おめでとうございます!」
  
引き続き行われたのが退園式。3名の園児が東京や大分と遠方に引っ越すことになり、フラップからは3名に“巣立ち証書”が渡されました。

式の最後は在園児と一緒に、みんなでよく歌っていた「ドレミの歌」を合奏。心を一つにして最後の演奏をしました。

第二部の茶話会では、フラップの手づくりおやつを食べていただきながら、ミニコンサートを開催。ゲストに九州各地で活躍されている久永真悟さんを招き、甘い歌声を披露していただきました。今日のこの日が、素敵な思い出となりますように・・・・。


ご出席の方々には、ささやかですが紅白饅頭を持って帰っていただきました。

  • 投稿日:2014/03/29
page top

目と手の協応動作


3月中旬に入園したばかりの1歳のAちゃん、指先でうまく棒をつまみ小さな穴に落とすのが、とても上手になりました。しっかり目で穴を確認し、棒を差し込んでいます。
同じく1歳のR君は、感覚教具の「円柱さし」をしています。3本指をつかい、つまみの部分を上手につまんで同じ大きさの円穴に円柱を差し込んでいます。いろんな所にさしながら、ぴったりくる箇所を探すR君、全て正しく入れてしまうことができました。

  • 投稿日:2014/03/27
page top