本物の野菜を触ってみたり、匂いをかいだり!
形の観察、重さや長さ比べをしました。
絵カードを使って、野菜の名称練習や沢山の語彙を引き出す活動もしました😉
29
野菜の観察🥬
- 投稿日:2023/05/29
27
玉ねぎ🧅掘り体験!
本園のリトルスターさんと南福岡園のスカイさんが、保護者様のご厚意で、収穫体験をさせていただきました!
初めて畑になる玉ねぎを見る子もいて、興味津々でした!
貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました🙇♀️
- 投稿日:2023/05/27
25
今日のお仕事
- 投稿日:2023/05/25
22
赤の仲間🥚🍖🫘
毎月19日(食育のいく19)あたりに、食育のお話をしています。今月は「赤の仲間」のお話。
お肉や魚は、体を大きくしてくれるよ!
大豆は横綱で、お肉達と同じくらいのパワーがあるよ。
体力や病気と戦う力、頑張って続ける力などを作ってくれるよ。
体のもとは赤の仲間でできるから、色んな赤の仲間を食べると丈夫な体ができるよ。とお話しました。
その後、みんなで赤の仲間を調べて絵を描きました。ランチに出たのは、赤の仲間のタンドリーチキン!
皆でモリモリ食べました😉
そして、おにぎりクッキング🍙
回を重ねる事に上手に握れるようになっています😊
- 投稿日:2023/05/22
18
夏野菜の苗植え&水やり
保護者様にご協力いただき、キュウリとトマトの苗を植えました!
苗の背丈を計って記録しました。
明日から水やり&観察をします!
今からの収穫が待ち遠しいです😊
下記は↓毎日水やりをがんばっている様子です!
- 投稿日:2023/05/18
15
そら豆の皮むき
- 投稿日:2023/05/15
13
魚釣り🎣
魚釣りのお仕事です🎣
釣りたい魚を見定めて、マグネットを落とします。
ひもがユラユラ揺れるので集中力がいります。
釣る時に、最初はサッと引き上げていたAくん。
すると、すぐに落ちてしまいました。
次はそーっとそーっと、玉を引きながらゆっくり釣り上げていました。
全ての魚を釣るには、少し時間はかかりましたが、とっても満足そうな子どもたちでした☺️
名前も書いてあるので、魚の名前を当てながら楽しんでいました🐟😊
- 投稿日:2023/05/13
12
感覚遊び&泥遊び
本園では、保冷剤を作って感覚遊びをました。
ぷにゅぷにゅの触感を楽しんでいました☺️
連休前のお天気のいい日に
泥遊びをしました。
最初は恐る恐るだった子も
慣れてきたらスコップですくったり、ジャンプしたりと泥の感触を楽しんで遊んでいました😊
- 投稿日:2023/05/12