寒い日が続いていますね☃️
本園では手作りおもちゃで、おでん🍢釣りをしました。ほっこり温まりました♡☺️
福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設
サニークラスは、好きな色、好きな大きさのポンポンを選び可愛いトナカイリースを作りました。
スカイクラスは、松ぼっくりや枝木に自由に色を塗ったり、飾りをつけたりしてオリジナル作品を作りました!他にも指やスポンジでスタンプしたツリーを組み合わせて大きなツリーが完成!🎄
ペットボトルのふたもステキなエコリースに変身しました(*^^*)
ダンボールクラフトで恐竜を作りました!
少し難しいかな?と思ってみていましたが、部位や完成図を観察したり、向きを変えたりしながらあっという間に完成させました😉
ステゴサウルスの骨格や作りを自分で知ることができました😉
体育教室では、マラソン後、曲線コースをはみ出さないように走る練習をしたり、ロープを両足ジャンプしたり、コーンをジグザグ走りしたりとたくさん体を動かしました!
年中、年長児は、短縄で前跳びの練習、2歳、年少児は大縄を使ってベビや小波を飛び越える練習をしました☺️
まだ、やりたーい!
とやる気いっぱいの子ども達でした😉
みんなが大好きな英語教室の時間です🆎☺️
前回からみんなで取り掛かっていたパズルの絵(先生お手製)が完成しました!
また、long(長い)short(短い)などは身近なものを実際に使いながら、楽しく単語を覚えています😉weather(天気)も上手に発表できるようになりました。
サッカー大好きな子ども達がワールドカップの日本の対戦表を作りました!
コスタリカ🇨🇷ってどこにあるのー?
国旗むずかしいなー船がかいてあるよー
などと話しながら頑張って作っていました😉
今まで知らなかった国を知ることにも繋がったようです😊
がんばれ!日本!🎌☺️