福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

タグ

今日のお仕事

本園の子ども達のお仕事の様子です☺️

洗濯バサミをはさむ、りんごを入れる、ふたのマークを合わせて入れる(ペアリング)など。
しっかり指先を動かして
楽しんで活動していました😊

お天気のいい日はお散歩に。
とっても仲良しです♡

 

  • 投稿日:2022/11/04
page top

今日のお仕事

南福岡園のお仕事の様子です☺️
自分の好きな教具を自分で選び、集中して取り組んでいます😉

子どもたちの大好き!が見つけられるよう、季節毎や今の興味に合わせて、教具や補助教材を用意しています😉

  • 投稿日:2022/11/02
page top

ハロウィン🎃͙

ハロウィン🎃
それぞれお気に入りの仮装をしていざ出発〜!!

「🍬🎃✞👻trick or treat👻✞🎃🍬」
たくさんのお菓子をいただき、とっても嬉しそうな子どもたちでした!ご協力いただいた皆様、ありがとうございました☺️

  • 投稿日:2022/10/31
page top

大きさ比べ

大きなさつまいもと小さなさつまいもの大きさ比べ😊

触ってみたり、抱っこしてみたり、比べてみたり。

実際に触って、大きい小さいを感じることができました。

  • 投稿日:2022/10/28
page top

ハロウィン製作🎃

もうすぐハロウィンパーティー🎃

南福岡園も本園もハロウィン製作をしました。どんな衣装を着ようかな?お菓子はもらえるかな?
とっても楽しみな様子の子どもたちでした。

 

  • 投稿日:2022/10/27
page top

食べ物の仲間分け

給食、おやつを食べた後は、赤黄緑の働きをする食べ物の仲間分けをしています☺️

食育の本や食育タイムのお話しを通して「おからは大豆からできてるから赤だね!」
と楽しそうに分類していました。

バランスのとれた給食をモリモリ食べて元気な体を作ろうね!(^^)

  • 投稿日:2022/10/26
page top

秋のお散歩

秋晴れの気持ちのいい日に
公園までお散歩に行きました😉

お友達と一緒に楽しく遊んでいました🥰

  • 投稿日:2022/10/24
page top

野菜果物のおなかと種

実物の野菜や果物を触ったり、中を観察したりしたあと、実物の野菜と種をペアリングしました。

それぞれの種の大きさや形、色、感触などの違いに気づき、野菜への関心が深まったようでした(^^)

  • 投稿日:2022/10/19
page top

今日のお仕事

本園の子ども達もお仕事を頑張っています😉

ハサミ✂️の一回切りや
ボタンのお仕事などに挑戦!
集中して取り組んでいました☺️

運動会ごっこでは、お友達同士でエコカーに乗せ合いっこして遊びました🚗³₃何とも楽しそうでした♡☺️

  • 投稿日:2022/10/18
page top

芋掘り遠足🍠

芋掘り遠足に行ってきました🍠😉

大きなお芋を沢山掘って、大喜びの子ども達でした☺️

保護者の方のご厚意で糟屋郡新宮町のサツマイモ畑へ行かせて頂きました!
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました♡🙏

大きなバスにも乗れて🚌笑顔いっぱいの遠足となりました😄

 

  • 投稿日:2022/10/17
page top