福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

豆まき

     

今年もやって来ました!南福岡園の窓から中を覗く赤鬼!(通りすがりのご近所の方に、きちんと挨拶をする礼儀正しい鬼でした笑)子ども達は、「鬼は外!福は内!」大きな声を出しながら、豆を窓に向かって投げつけていました。奥の部屋では、リトルスタークラスの先生が、鬼が窓から入ってこないようにしていました(笑)ちびこ達も、いつもと違う様子にびっくりして泣いていました。チラリと鬼の姿が見えると、先生に助けを求める子ども達。そんな中、スカイクラスのお兄ちゃん&お姉ちゃん達が、力を合わせ追い払ってくれました!心のなかにいる泣き虫鬼、いじわる鬼、おこりんぼう鬼も一緒に追い払った子ども達です。

 

  • 投稿日:2019/02/01
page top

満足感


南福岡園のYくん(2歳)感覚教具の円柱さしに真剣な眼差しで取り組んでいました。3本指を上手に使いながら円柱の突起をつまむYくん。満足するまで繰り返し、入れたり出したり、集中して取り組む姿が見られました。

「おなじ!」パンのミニチュアを使った絵カード合わせ。ミニチュアを絵カードの上に置く度に、嬉しそうに言っています。視覚を通し、同じものを探すのが大好きな子ども達。パンの名前も、しっかり覚えていました。

  • 投稿日:2019/01/18
page top

身近になった英語


今月から、スウェーデン出身の先生が、日常保育の中で英語を話しながら、子ども達と触れ合えるようになりました。最初は、恥ずかしそうにしていた子ども達ですが、すぐに先生と遊べるように!英語の絵本を読んでもらったり、日常生活のサポートをしてもらっています。自然と英語に触れる環境になり、子ども達も先生が来る日を楽しみにしています。平成31年度4月からは、モンテッソーリ教育に英語教育が本格的にプラスされます!

  • 投稿日:2019/01/16
page top

パイナップル

  

奄美大島から届いたパイナップル!先生のご実家で収穫された新鮮なパイナップル。みんなで、匂いを嗅いだり、触ってみたり、珍しい果物に、子ども達は、興味津々でした。

 

先生が包丁で切ってみると、甘い匂いが・・・!つい、舌がペロリと出てしまうほど、美味しそうなパイナップルでした。

  • 投稿日:2019/01/08
page top

誤りの訂正


色付き円柱を積んでいるTくん(3歳)。太い円柱から正しく段階づけています。途中、誤りに気付くと、自ら円柱を入れ替えて、正していました!モンテッソーリ教具は、教師が誤りを指摘せずとも、視覚を通して、自ら誤りの訂正ができるようにできています。

  • 投稿日:2019/01/07
page top

年賀状届けてね~

郵便局に手作り年賀状を出しに行きました。一人ずつポストに投函!「お正月に届けてね~!」

 
郵便局からの帰り道、近くの公園に寄り、沢山遊んできました。広い公園を思い切り走る子ども達です!

  • 投稿日:2018/12/27
page top

大根に足??

めずらしい大根を頂きました!大きな大根が5つに分かれています!まるで足と手のように生えている大根に子ども達も興味津々でした!

  • 投稿日:2018/12/26
page top

サンタさん大人気☆

 

フラップのクリスマス会が2園合同でありました。今年もやってきました!サンタさん!!大きなお腹の赤い服を着たサンタさん。子ども達からは、大歓声!握手に長蛇の列ができる人気ぶり(笑)プレゼントをもらい、みんな大喜びでした。
 
先生たちと歌をうたったり、サンタさんとダンスをしたりと楽しいクリスマス会。先生劇場も毎年人気のコーナーです。

各クラスの出し物は、リトルスタークラスの子ども達は、手作りマラカスをフリフリ、可愛いダンスを見せてくれました。オーシャン組は、「きらきら星」のダンスと歌、年少~年長組からは、「きらきら星&メリーさんの羊」の曲を数種類の楽器を使って合奏しました。今年も、クリスマス会を通し、異年齢交流が楽しくできました。

本日のランチ:バターライス チキンのクリームシチュー フライドポテト クリスマスゼリー

 

  • 投稿日:2018/12/20
page top

南福岡園の英語のレッスン


南福岡園も英語のレッスンが始まりました!アキン先生の楽しい内容に子ども達も楽しそう!絵本の読み聞かせや楽しい歌やダンス。12月から月に2回のレッスンがあります。

  • 投稿日:2018/12/19
page top

動きの獲得と集中力


2歳のKちゃんとYくん。自ら選んだ教具に夢中です!Kちゃんは、こどもサイズの小さなハサミで、上手に紙を切っています。Yくんは、カラーホルダーと同じ色のフックを探し、色のペアリングをしながらホルダーかけをしています。ただフックにひっかけるだけでなく、色と色のペアリングという目的を兼ねた教具です。二人とも、とても集中していました!手先も上手に動かせています。

  • 投稿日:2018/12/14
page top