今日は、ついに節分の日。朝から子ども達は少しそわそわしていました・・・。そんな時、玄関を勢いよく叩く大きな人影が!!!誰かの「鬼が~~~~!!来た~~!!」と叫ぶ声と同時に始まった豆まき。みんな、勢いよく豆をぶつけていました。4歳のR君は、みんなの先頭に立ち涙をいっぱいためながらも大きな声で「鬼はそと~!福は~うち~!!」と大声をだしながら豆を投げ、勇敢に鬼の影に立ち向かっていました。そして、無事に鬼は退散・・・・。みんな、とてもよく頑張りました!日本の伝統行事である「節分」の由来も真剣に聞いていた子ども達です。
豆まきのあとは、お母さんの手作り弁当を喜んで食べた子ども達です。
03
豆まき
- 投稿日:2014/02/03
31
鬼からの手紙
なんと!今年も鬼から手紙が届きました~!連打されるチャイムに驚いて玄関を開けると、門扉の上に丸められた手紙が・・・。広げると中は鬼からのメッセージが。
年長児のL君とR君が読んでくれました。そこには、2月3日にフラップに来るという内容。最初はびっくりしていた子ども達ですが、そのうち「来ても、やっつける!」「豆なげたらいいっちゃろ?」と、倒す気満々!ほんとに鬼はやって来るのでしょうか??2月3日が、楽しみです(笑)
子ども達は、豆入れも頑張って作りました!
- 投稿日:2014/01/31
31
活動の選択
算数教育の「数字カードと赤い玉」をしているRちゃんL君。赤い玉を数えながら数字に正しく対応させることができています。二人とも数字に興味があり、数字・数詞・数量の一致もできています。
L君は、フラップに来ると必ずアジア大陸のパズルに取り組みます。「ぼくの住んでいるところはアジア大陸だよね~」と言いながらピースをはめていたL君です。
2歳のJ君、言語教育の「メタルインセッツ」をしています。モンテッソーリ教育では鉛筆を持って文字を書く前に色鉛筆を持ち、手首をしっかり動かして線を書く練習をします。J君も上手に色鉛筆が持てるようになってきました。
通いだして間もないAちゃん、今日は針を使ったひも通しをしています。ストローと紙も上手に交互に通すことができていました。
- 投稿日:2014/01/31
30
劇の配役決め
今日は、発表会の劇の配役決めがありました。曲を聞いた後、自分のなりたい役の場所へ!曲の感じや衣装の話を聞きながらなりたい役は自分で決めました。
役が決まると、それぞれが前に出てきて先生と一緒に踊りました。さっそく役になりきっている子ども達もいましたよ。
- 投稿日:2014/01/30
30
つまむ
12月に1歳になったK君、「小さなペグさし」ができるようになりました。以前は座らせてもらっていた椅子にも自分で上手に座ります。2歳のMちゃんは、トンクを使って色玉の分類に挑戦中。二人とも同じ“つまむ”ですが、年齢に沿った用具の使用と動きの獲得を促しています。
- 投稿日:2014/01/30
28
食欲旺盛です!
- 投稿日:2014/01/28
27
世界の国々と大陸の紹介
世界地図と地球儀を見比べながら、大陸の話を聞いている子ども達。先生の話を興味深く聞いていました。3月1日に行われる発表会では、この活動に関連した劇を年長児と2歳半以上児の全日コースの子ども達が発表する予定です。今日は、大陸ごとにある国の紹介を国旗のカードを使って行いました。
- 投稿日:2014/01/27
27
着衣枠~リボン結び~
「日常生活の練習」の分野にある“着衣枠”を使ってリボン結びの練習をしているL君。何度か結んでいくうちに、コツを覚え上手になっていました。左右の紐の色が違うため、結ぶ順が分かりやすくなっている教具です。
- 投稿日:2014/01/27
24
太い細い
- 投稿日:2014/01/24
23
さくらんぼリズム
今日は、さくらんぼリズムをしました。電子ピアノの曲に合わせて身体を動かす子ども達。さくらんぼリズムは全身を使うリリズム運動です。
「あひる」
「こうま」
「かめ」
「どんぐり」
全身を使ってたっぷり身体を動かしました!!
- 投稿日:2014/01/23