福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

タグ

ぽっくり

 
「ぽっくり」に挑戦中のR君達。最初は前に足が出せずにズズズ・・・っと、前にすべるように進んでいたR君ですが少しずつコツをつかみ上手に前進していました。

  • 投稿日:2013/09/18
page top

異年齢で行く散歩


異年齢で手をつないで散歩に行きました。年齢の低いお友達の歩幅に合わせる年長児のL君。自然と年下の子へ向ける眼差しも優しくなっていました。

  • 投稿日:2013/09/17
page top

優しさや思いやりが育まれる異年齢保育


戸外へ行く前、自分で靴を自分で履いていた1歳のSちゃんと2歳のK君。年長児のL君が「K君はけた~?手伝ってあげよっか~?」と声をかけると年少のR君もSちゃんのお手伝いを始めました。フラップでは、1歳からなるべく“自分でできるように”と自立に向けた取り組みをしています。K君もSちゃんも日頃、自分でできるところは頑張っていますが、今日のように時々年上のお友達が一緒にお手伝いしてくれます。このような光景を見ると異年齢の中で優しさや思いやりが育まれていることに嬉しく思います。

  • 投稿日:2013/09/17
page top

静と動


8月に3歳になったRちゃん、今日は「砂数字板」を指でなぞった後、鉛筆でなぞり文字をしました。言語教具の「メタルインセッツ」にも取り組み、色鉛筆で直線や曲線など何度も書いていたので、鉛筆の持ち方を教えるととても上手に持つことができました。数字を書きだすと夢中になったRちゃん、0~10までの数字を一気に書いて満足そうにしていました。


感覚教具の「ピンクタワー」をしている2歳のK君。今日は、一番大きいものと一番小さいものを比べながら“大きい” “小さい”の名称練習をしました。「一番大きいのはどれ?」とたずねるとバラバラに置いているものの中から選ぶことができていました。

今月から始まった朝の体操。今日は「エビ・カニクス体操」をしました。テンポよく曲に合わせて身体をしっかり動かした子ども達です。

  • 投稿日:2013/09/13
page top

自分でできるよ、お片付け。


「よいしょ、よいしょ!」自分達が遊んだ積み木を箱に入れて片付けた1・2歳児の子ども達。そんな中、1歳8ヶ月になるSちゃんは全て入れ終わると元あった場所に一人で箱を抱え運んでくれていました。フラップでは、モンテッソーリ教育の活動の中でも、使った教具は、必ず元の場所に片付けるというお約束があります。日頃の習慣が身についている子ども達です。

  • 投稿日:2013/09/12
page top

はらぺこあおむし


トム先生が示す色や形を探している子ども達、トム先生が「トライアングル!」と言うと初めて参加したK君は、自分の指で△を作って見せていました。
 

蝶「バタフライ」の色ぬりをした後は、「はらぺこあおむし」の絵本を読んでくれました。ストーリーに出てくるカラフルな色や前に色ぬりをした蝶など、絵本に沿った楽しいレッスンでした。

最後にみんなで色んな動物の真似をしながら身体を動かして遊びました。

 

 

 

 

 

 

  • 投稿日:2013/09/11
page top

心のこもったプレゼント作り

 
敬老の日に向けて、3歳児以上児の子ども達が製作活動をしていました。自分達で切った2色の紙を上手に編みこみ、その上におじいちゃん・おばあちゃんの顔を貼りました。最後に年少・年中児さんは、メッセージを文字スタンプで押し、年長児さんは、自分達でてメッセージ書いていました。子ども達の心のこもったプレゼント、完成がとても楽しみです。

  • 投稿日:2013/09/10
page top

指先の洗練


指先がよく動くようになった1歳のSちゃん。小さな穴にコインを上手に入れています。

2歳になったばかりK君は、色の玉を上手に入れた後に自分で容器の蓋を開け中身を取り出していました。色々な容器の開閉が上手になってきたK君です。

今年度も半年が過ぎ、フラップの1・2歳児の子ども達も指先の動きが少しずつ洗練されてきました。

  • 投稿日:2013/09/10
page top

体力づくり

 
今日は、那珂公園に散歩に行きました。年長のL君は、のぼり棒に挑戦!裸足になって気合を入れて上を目指して登っていました。先日、挑戦したときよりも上へ行けたL君でした。

4歳のR君は、吊り輪にぶら下がって「イチ・ニイ・サン・・・」と数えていました。少しずつ腕力がついてきたR君です。

広い公園でかけっこをして楽しんだ子ども達!思いっきり走ってとても楽しそうでした!!

散歩に行く途中では、フラップの前にある田んぼの中を覗く子ども達。田んぼにいるカエルやアメンボを見つけてしばらく観察していました。

  • 投稿日:2013/09/06
page top

興味・関心→集中へ

 
8月で3歳になったRちゃん、紙編みをしながらハートを作りました。交互に紙を編んでいく作業はとても難しいものですが、  じっくり時間をかけ丁寧に完成させました。

2歳のK君は、初めて針を使ってひも通しをしました。紙とストローに上手に通していたK君です。


今日、初めて登園したYちゃんは、室内に並ぶ教具に興味津々。色んな教具を手に取り、集中して取り組んでいました。

文字を書くことに興味を持ち、一文字ずつ丁寧に書いているT君。自分の名前に入っている「む」の筆順を何度も確認しながら書いていました。自分の納得できる字が書けると、とても満足そうにしていました。

3歳のRちゃんも文字に興味を持ち始め、ひらがなスタンプに夢中になっていました。

  • 投稿日:2013/09/06
page top