福岡市博多区にある モンテッソーリ教育の保育施設

ブログ

月別アーカイブ

タグ

感覚体験

 
もうすぐ1歳半のT君、木の実と豆の分類をしていました。ザラザラした木の実とツルツルした豆を手の平に握って感触を確かめています。手の平でつかむ、離すの動きを繰り返すとともに感覚体験を通し、触角の洗練を促しています。

  • 投稿日:2013/06/06
page top

発見!!

  
感覚教育の「幾何学立体」をしている2歳、3歳のK君とL君。「ここと同じ面は~」「ここと、ここが同じだね!」と言いながら面と面を合わせていました。円柱にある円の面を見て「あ、これ同じだよ!」と言って球体を円に合わせみるL君でした。

先生に「よく気が付いたね!球体を半分に切ったら、ここと同じになるんだよ」と、言われると嬉しそうにしていたL君。2歳のK君も興味深そうに見ていました。
文字を書くのが上手になってきた6歳のT君。鉛筆を正しく持ち、力強く文字を書いていました。今日は、家族へのお手紙を書いています。

  • 投稿日:2013/06/05
page top

給食の時間

 
美味しい給食を頬張るL君。苦手なお野菜も自分からどんどん食べられるようになりました。「すごいね~!」と声をかけると、張り切って食べるところを見せてくれました。本日のメニューは「麦ご飯・肉豆腐・グリンピースの水密煮・ソーメン汁」でした。

給食時のテーブルには、“おこぼしの紙”が各テーブルに置かれています。床に落とした食べ物は、この“おこぼしの紙”を使って自分で拾って片付けます。3歳のR君は、自ら“紙”を取って拾うことが出来ていました。「自分が落とした物は自分で片付ける」日頃の習慣がしっかり身に付いているR君です。

  • 投稿日:2013/06/04
page top

着脱の自立に向けて & 久しぶりの活動!


ボタンのとめはずしが上手になった2歳のRちゃん。今日は何度も、繰り返しボタンの練習をしていました。洋服についているボタンにも少しずつ興味を持ち始めています。

昨年度、通っていたSちゃんが、2歳になり久しぶりにフラップに来てくれました!午後コースの子ども達と久しぶりのモンテッソーリ活動に夢中のSちゃん。今日は久々の「はさみ切り」や「ひも通し」を思う存分楽しみました。

  • 投稿日:2013/06/04
page top

満足感を味わう


初登園のEちゃん。すぐに「シール貼り」を選び自ら椅子に座って取り組みはじめました。上手に枠の中にシールを貼ることができたEちゃん。出来上がると、満足感に満ちたとても嬉しそうな笑顔をみせてくれました。

算数教具の「100並べ」をしているK君。時間をかけじっくり数字のチップを並べていました。全て並べ終わると、こちらも満足そうに綺麗に並べたチップを嬉しそうに手で撫でていたL君です。(笑)

  • 投稿日:2013/06/04
page top

今日のおやつは自分達で!

 
今日も午後コースの子ども達がクッキングをしました。本日のメニューは、「おやき」出来たての無農薬ご飯にゴマや若菜などの具を入れ、自分達で平らに形を整えホットプレートで焼き上げました。「おせんべいみた~い」と言いながらおやきをひっくり返すのをジッとみていた子ども達。少し焦げ目をつけて、できあがり!みんな、おかわりをするほど人気のメニューでした。「今度は何作る?」と、今から次のクッキングを楽しみにしていた子ども達です。

  • 投稿日:2013/05/31
page top

夢中になる


まだ登園しはじめて間もない1歳のHちゃん。お母さんと離れるときは寂しくて泣いていましたが、教具をやり始めると夢中になって涙も止まっていました。3本指を使い、上手にリングを棒に通していたHちゃんです。

3歳のL君は、言語教育の「絵カード合わせ」をしていました。「これ知ってるよ」「これは、きりんでしょ?」「これは、ぞうさんだよね」など、絵カードの写真を見ながら沢山のお話をしていました。この頃、文字にも興味を持ち始めたL君は、先生と一緒に名称のついた絵カードと名前のカードを照らし合わせながら、同じところに置いていく活動もできていました。

  • 投稿日:2013/05/30
page top

私もやりたい!

 
年長児のL君のかぎつなぎを見た年下の子ども達、手際よく長くしていく様子に憧れの眼差しを向けていました。「わたしもやる・・」と準備を始めた2歳のRちゃん、線の上を上手に切りながら、「これパパに見せる~」と、張り切って作っていました。かぎつなぎは、まだ難しいので年齢に合わせ台形にしましたが、お兄ちゃん達と同じものが自分にも出来た!という満足感でいっぱいのRちゃんでした。

  • 投稿日:2013/05/29
page top

あじさい

 
今日は、散歩に行きました。公園に行く途中に見つけた“あじさい”、「大きなお花~!」と近くに行ってじーっと観察していた子ども達です(笑)。

  • 投稿日:2013/05/29
page top

かぎつなぎ

  
はさみ切りの“かぎつなぎ”に挑戦中の3歳のL君とR君。コツをすぐにつかみ上手に作ることができていました。どんどん長くなる“かぎつなぎ”に時々嬉しそうに笑みを向ける二人、出来あがったものを壁に飾るとニコニコ満足そうにしていました。

  • 投稿日:2013/05/28
page top